New_名刺 (゚Д゚)!!!
こんにちは。梅雨もなかなか明けない、今日この頃。
皆様、いかがお過ごしでしょうか。。。
ここ最近、ずっと湿気が襲ってくるんです。クセ毛が…orz
熱中症などなど、体調管理にお気をつけ下さいませ!
梅雨よ明けろ!!!!
学生さんたちも夏休み入っちゃいましたもんねぇ。。
川か、海か、水源に行きたい今日この頃…ヒンヤリ
さてさて、表題の件、下記に続けさせて頂きます!
弊社の主要メンバーの名刺デザインが変わりましたよぉ---!
前回の名刺は、特に、展示会初出展をにらんだデザインとなっておりましたが、
今回、さらに、新日本ステンレス工業が目標とする企業イメージに近づくデザインとなっております。
(それでもバージョン2.5くらい?…、まだまだ進化するかもです!!)
皆様も、名刺をお持ちの方が多いかと思いますが、
名刺へのこだわりはありますか??
先日、NHKの番組でとある企業経営者の特番があり、
名刺についてピックアップされていました。
ホテル関係の企業のようで、
(チャンネルをBS海外ドラマと回しながら視てたので、うろ覚えです笑、
最近、新作でレンタルもされていますが、海外ドラマに「ウォーキング・デッド」って、
ゾンビドラマがあるんです。映画じゃなくて、シーズン放送の連続ドラマですよ!
なんだか、ずっと「バイオハザード」をみている気分で、ドキドキしながら見てます笑
ゾンビも大量出演するし、オーディションをしてるようで、みんなリアル感抜群!!
わたし、ビックリ演出に弱いので、なんか来るっ(゚Д゚)って時にはチャンネル回します笑
まぁ、ホンモノのゾンビなんてどんなものかわかりませんが…日本はゾンビって概念よりも、
幽霊、お化けですものね。。の話はおいといてー) THE脱線
ホテル従業員に、意外と引っ込み思案の人が多く、
それが、お客様との距離をつくっているのではと思い、
打開策の手始めに、名刺を工夫したようです。
それぞれの持場に就く従業員の名刺のウラに、
ホテル周辺の景色(?、か観光地か従業員おすすめの何か…うろ覚え笑)を載せて、
カード収集の楽しみをヒントにしたデザインにしたそうです。全部違うデザインで、
全て集めると、ミニアルバムになる的な!(ホテル内に、名刺の説明広告アリ)
そして、まぁ、結果オーライ!
早速、子供が従業員に話しかけ、子供の後ろには親がおり、従業員が他の従業員を紹介し…!
お客様との距離が縮まったということ!!!
普段、自分の名刺って、支給配布されるものだから、
あまり考えませんが、実は、すごい営業ツールなんですよね!!!
って、ことで、弊社、この番組より先に、名刺つくりに取組んでおりました(^□^)
ふははははは。
まだ、エンターテイメント性は少なく、弊社を知ってください名刺かな?と思いますが、
是非、弊社の担当者と名刺交換してくださいませ♪
※先日の、九州北部豪雨の際に、
ご連絡頂きました皆様、本当に有難うございました。
幸い、弊社の立地付近で大きな被害はなく、
平常業務を続ける事が出来ました。
ご心配お掛け致しました!
では、また、あっっつっつっつーーーい季節の八月真っ只中でお会いしましょう!
!!10月、大阪インテックスでの展示会出展決まってます♪
皆様、いかがお過ごしでしょうか。。。
ここ最近、ずっと湿気が襲ってくるんです。クセ毛が…orz
熱中症などなど、体調管理にお気をつけ下さいませ!
梅雨よ明けろ!!!!
学生さんたちも夏休み入っちゃいましたもんねぇ。。
川か、海か、水源に行きたい今日この頃…ヒンヤリ
さてさて、表題の件、下記に続けさせて頂きます!
弊社の主要メンバーの名刺デザインが変わりましたよぉ---!
前回の名刺は、特に、展示会初出展をにらんだデザインとなっておりましたが、
今回、さらに、新日本ステンレス工業が目標とする企業イメージに近づくデザインとなっております。
(それでもバージョン2.5くらい?…、まだまだ進化するかもです!!)
皆様も、名刺をお持ちの方が多いかと思いますが、
名刺へのこだわりはありますか??
先日、NHKの番組でとある企業経営者の特番があり、
名刺についてピックアップされていました。
ホテル関係の企業のようで、
(チャンネルをBS海外ドラマと回しながら視てたので、うろ覚えです笑、
最近、新作でレンタルもされていますが、海外ドラマに「ウォーキング・デッド」って、
ゾンビドラマがあるんです。映画じゃなくて、シーズン放送の連続ドラマですよ!
なんだか、ずっと「バイオハザード」をみている気分で、ドキドキしながら見てます笑
ゾンビも大量出演するし、オーディションをしてるようで、みんなリアル感抜群!!
わたし、ビックリ演出に弱いので、なんか来るっ(゚Д゚)って時にはチャンネル回します笑
まぁ、ホンモノのゾンビなんてどんなものかわかりませんが…日本はゾンビって概念よりも、
幽霊、お化けですものね。。の話はおいといてー) THE脱線
ホテル従業員に、意外と引っ込み思案の人が多く、
それが、お客様との距離をつくっているのではと思い、
打開策の手始めに、名刺を工夫したようです。
それぞれの持場に就く従業員の名刺のウラに、
ホテル周辺の景色(?、か観光地か従業員おすすめの何か…うろ覚え笑)を載せて、
カード収集の楽しみをヒントにしたデザインにしたそうです。全部違うデザインで、
全て集めると、ミニアルバムになる的な!(ホテル内に、名刺の説明広告アリ)
そして、まぁ、結果オーライ!
早速、子供が従業員に話しかけ、子供の後ろには親がおり、従業員が他の従業員を紹介し…!
お客様との距離が縮まったということ!!!
普段、自分の名刺って、支給配布されるものだから、
あまり考えませんが、実は、すごい営業ツールなんですよね!!!
って、ことで、弊社、この番組より先に、名刺つくりに取組んでおりました(^□^)
ふははははは。
まだ、エンターテイメント性は少なく、弊社を知ってください名刺かな?と思いますが、
是非、弊社の担当者と名刺交換してくださいませ♪
※先日の、九州北部豪雨の際に、
ご連絡頂きました皆様、本当に有難うございました。
幸い、弊社の立地付近で大きな被害はなく、
平常業務を続ける事が出来ました。
ご心配お掛け致しました!
では、また、あっっつっつっつーーーい季節の八月真っ只中でお会いしましょう!
!!10月、大阪インテックスでの展示会出展決まってます♪
スポンサーサイト